30歳リーマン、趣味で勉強する

まずはスペイン語と日本語検定、ゆくゆくは漢検も

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

スペイン語#15 人称代名詞・完結編

サワノです。スペイン語やっていきましょう。 テキスト上は、Lección4回分にわたって扱ってきた不規則動詞の最後の章です。私の記事では、不規則動詞はまず最初にドカンと全部出させていただいて、その後に付随する単元をさらっていく構成としていました。 …

スペイン語#14 時刻の言い方は英語と同じ構造

サワノです。スペイン語、やっていきます。 今回は軽め。「時刻の表し方」と、ちょっと特殊な人称代名詞について。 時刻の表し方 前回で月、曜日の言い方を覚えたので、今回は時間のお話です。 形は「ser+定冠詞女性形+時間」。 Qué hora es? いま何時? -So…

日本語#1 どうやら敬語は5種類あるらしい

サワノです。 先日せっかく買ったので、日本語検定の本をちょっと読んでいこうかと思います。 先日購入したこれ 最初の章として語られていたのは、敬語。 敬語って、尊敬語、謙譲語、丁寧語の3つだと思っていたんですよね。ところが今は5つあるらしい。 尊敬…

雑談:忙しさに56されている

サワノです。前回の更新から、2週間くらい空いてしまいました… ちょっと最近、本当に忙しくてですね(今もですが)。 仕事も相当ですが、リアルの方もいろいろありまして。心を亡くすとはよく言ったもの。 どんなペースで更新できるかは分からんのですが、ま…

スペイン語#13 動詞tener, irの攻略+月と曜日の名前

サワノです。スペイン語、やっていきます。 今回は「特殊な用法の動詞」と「曜日と月の名前」の2本立て。1本目が特に重いので、丁寧にやっていきましょう。 特殊な用法の動詞 動詞tener 特殊な動詞1つ目は"tener"です。活用は#11を参照。 スペイン語#11 不規…

スペイン語#12 直接目的語/101までの数詞

サワノです。ちょっとリアルでバタバタしており1週間くらい空いてしまいましたが、スペイン語やっていきます。 さて前回、不規則活用する動詞をまとめました。今回以降はこの知識も前提になるので、しっかりと復習しておきましょう。 sawano-study.hatenablo…